鴨川シーワールド

鴨川シーワールド

ハスキーまみれから一週間しか経っていませんが、

無料チケットが今年いっぱいだったので鴨川シーワールドに行ってきました。

前回、行ったのはもう何年前のことか・・・。

 

 

到着したらちょうどシャチパフォーマンスが始まったようなのでダッシュ!

いきなり疲れたけど何とか見れました。

今日も気合入れてお客さんを水浸しにしてますね・・・。

 

次にもう一度見るからと写真は撮ってないです。

代わりに道中の写真を・・・。

 

次は前回工事中で見れなかったベルーガパフォーマンスへ。

思った以上に大きかった・・・。頭のメロンもプニプニだったし。

お客さんから選ばれた子供の言葉を真似てよく喋れる子でした。

 

次はおなじみのイルカパフォーマンスへ。

今日も張り切ってジャンプしてます。

一番高いボールへのハイジャンプとかはうまく撮れなかった・・・。

 

次はシャチパフォーマンス2回目。

今度はちゃんと席を取って見ました。

係りの人がずっと濡れます気をつけてくださいと言っています。

動いた人は賢い。動かないうちらを含め覚悟してる人?はそのまま。

どこかから帰ってきた?みたいでシャチが増えたみたい。

イルカに負けず劣らずのジャンプを見せてくれます。

 

バッシャーン!!

水しぶきと振動がすごい。

やっぱりステージ正面に座ってる人たちは狙われる。

そう思っていたら座っていたところから右端の人たちも狙われてびしょ濡れになった・・・。

銃弾が頬を掠めたような感覚。もう少し右側だったら巻き込まれていた・・・。

今年は暖かいけど、この12月の寒さの中で海水でびしょ濡れはつらい。

 

イルカと同じくボールへ向かってジャンプ。

途中でシャチたちとパートナーがうまくいかなくなるトラブルがあったものの無事パフォーマンス終了。

そういったアナウンスが流れたのは初めてでした。

 

あとは水槽エリアでクラゲとか色々な魚とかとか見て、お土産を買って撤収。

冬の海は寒いから次に行くときはもう少し暖かいときがいいな・・・。